フロントのメンテナンススタンドを購入しました。
相変わらず、安いものを探し「楽天ショップ」で5000円位で購入しました。

IMG_1661.jpg
輸入品で、説明書もありません。
組み立てようとすると、精度が余りに低くいろいろパーツが付いていましたが使えるものはたったの3個でした。
ちなみに写真の真ん中のビニール袋に入っているのが付属のパーツです。
全部で15種類程ついていました。

また、TZRの場合はアッパーカウルを取らないと、このメンテナンススタンドを使用出来ませんでした。
TZRには少しスタンドの高さが高すぎるかもしれません。

リアにもスタンドを掛けて、アッパーカウルとヘッドライトを外して、ようやくフロントのスタンドを立てる事が出来ました。
IMG_1663.jpg
ここまで外さないと使えないのでは、タイヤウォーマーには使えないですね。

なかなか安いもので良いものは無いですね~。

さて、アッパーカウルを外す際にウインカーを外すのですが、前回の転倒後に付け替えたウインカーのボルトが外れません。
IMG_1662.jpg

ジャンク品だったので、取り付け前に、もう少しチェックしてから取り付ければ良かったのですが・・・
結局ウインカーを壊して取り外すことに・・・
IMG_1664.jpg

トホホ

一応予備のウインカーとゴムのアダプターは新品で用意しました。
IMG_1665.jpg

ところで、ここまでしてフロントを浮かしたかった理由は、フロントブレーキの引きずりの確認をしたかったのです。
なんとかフロントを浮かす事が出来たので、確認してみました。
先日筑波サーキットに行く前は、フロントの引きずりは無かった感じなのですが、今回は少し引きずっています。

もう一度、ブレーキポッドを外してピストン周りのグリスアップをやり直そうかな?

カウルを外したのでついでにプラグの確認。
まずは右側。
IMG_1666.jpg
前回確認した時に比べて、低回転域のガソリンが濃そうです。
これはエアスクリューの調整でなんとかなりそうです。
高回転は良い感じの焼け方です。
実際に最高速も伸びていました。

左側。
IMG_1667.jpg
こちらも右側と同様です。
ノーマルのメインジェットより30番大き目のメインジェットにしている以外はノーマルのセッティングです。
エアスクリューの調整は必要な様です。

本日は天候も今一なので、ここまで。

かめレーサーでした。

かめレーサー wrote