本日もTZRの整備です。
ブレーキホースをノーマルからメッシュのホースへ交換します。
先日のトミンモーターランドでのスクールで「ブレーキの利きが安定していない」という指摘を受けました。
ブレーキのタッチは良いという事でしたので、ブレーキホースの交換はあまり効果が無いかもしれませんが、ディスクローターの交換はコスト的にハードルが高いので、ブレーキチューニングで他に残っているブレーキホースの交換を行う事にしました。
これで少しでも効きが良くなってくれればいいのですが・・・
まずは整備前の一枚。
ブレーキ周りをいじるので、カウルとライトを外してあります。
古いブレーキフルードを抜きます。
先日購入した注射器で古いブレーキフルードを抜き切りました。
ブレーキホースの交換は初めてなので、少々ドキドキです。
ブレーキオイルタンク内のブレーキフルードを抜いた後は、ホースやポッドに残っているブレーキフルードをポッド側から抜き取ります。
注射器をセットして抜き出します。
この辺りは慣れて来たせいか、順調にこなします。
ブレーキフルードが大方抜けた様なので、いよいよブレーキホースを外します。
メーターも邪魔なので外しました。
外したメーターを確認すると、一部プラスティックのケースが欠けていました。
これは瞬間接着剤で接着しておきます。
これでようやくブレーキホースが外せます。
このボルトを外せば、上部は外せます。
取り回しを確認したところで、ノーマルホースを外してメッシュホースを組付けます。
ワッシャーがカシメ式のものなので、なるべく締め直しが発生しない様に仮止めです。
上部のボルトを本締めします。
実はこのボルトを締めるのが大変でした。
ホースが少しでもネジを締める方向へずれてしまうと、メーターに接触する様になってしまい、カシメ式のワッシャーにも関わらず数回締め直してしまいました。
後からブレーキオイルが漏れなければいいのですが・・・
ブレーキオイルを入れて、エア抜き。
カウルも取り付けて。
どんどん行きます。
カウルを全て装着して、いつもの洗車を行い作業完了です。
軽く試乗した感じでは、「変わったかな?」という感じで結構微妙でした・・・
ブレーキフルードもちゃんと入れ替え出来ていると思うのですが・・・
一応これでサーキット走行の準備OKです。
後はタイミングを見て、走って来ます。
それでは!
かめレーサーでした。