ようやくエンジンが掛かって、液漏れが無くなったTZR。
今後はキャブ設定です。

現状では、
メインジェットが 右:260 左:230
この他はノーマルの状態です。

メインジェットのノーマルセッティングは 右:270 左:200
です。

アイドリング状態で、左右の回転数が異なっている感じで、1速で発進するとガタガタとノッキングの様な状態です。
少しアクセルを開けると、回転のツキが悪く、全開にすると回転数は13,000回転位までは回るのですが、パワー感が全く無い感じです。

スロットルワイヤーが伸びてしまったのかもしれません。
全く同調が取れていない感じです。

エンジンを降ろす際に、オイルポンプを外し忘れていた為に、スロットルワイヤーに余計な負荷がかかってしまいました。
この影響が出ているのかもしれません。

まずは、キャブレターを外して、スロットルを開けた際の左右それぞれのキャブの動きを見てみようと思います。
また、完全にスロットルが閉じるかも確認する必要が有りそうです。

全体的にかぶり気味なのも気になります。

天気が良くなってからですが、全開走行からチェックしてみようと思います。

古い雑誌でキャブセッティングの特集等を見てみると、セッティングの手順として、アイドリングから調整する方法と、全開域でメインジェットから調整する方法が書かれていました。

「町乗りの時はアイドリングから調整する」と書かれていました。良く使う回転域からと、いうことなんでしょうね~。

「かめレーサー」は全開走行でメインジェットから、と思っていましたが、左右の同調が取れない事には、全開走行もリスクが高いので、取り敢えずは現状でアイドリングから調整する予定です。

右側のキャブのエアスクリューが回しにくいんだよな~。
次回のサーキット走行予定も立てていないので、気長に調整します。

本日は、ここまで。
「かめレーサー」でした。

かめレーサー wrote