ようやくTZRの修理も終わり、やって来ました筑波サーキット!
(今日では無いですよ)

最終コーナーを内側から見た風景
IMG_2676

第一ヘアピンをスタンドから
IMG_2677

最近定番となっております、第一ヘアピンのスタンドの下に陣取りました。

また、ここに帰ってこれるなんて、感無量です(涙)
以前もYZF-R1に乗っている時、大ゴケしてそのままサーキットから遠ざかる事に・・・
今回は、根性でバイクを直して帰って参りました!

自分で直せるバイクにしておいて良かった。
(エンジン載せ替えじゃん!!)

という訳で、久々のサーキット。
天気も良く、仕事もうまく空いたので筑波サーキットにやって参りました。

スポーツ走行のAクラスを走ります。
走行前に、タイヤウオーマーを取り付けたり、混合ガソリン作ったりで、あまり写真を撮っていません。

走行の1時間前にはついていたのですが、バタバタ、バタバタしているうちに走行時間がやって参りました。
急いでツナギに着替えて5分遅れの出走です。

TZRのエンジンも、少しかぶっている感じはしますが順調に回っています。
ピットロードを抜けて久しぶりのコースに!
なんか久しぶりのコースは広い海に泳ぎだす感じで気持ちが良いです。

エンジンが回るバイク(それが普通なのですが・・・)に幸せを感じながら、ピットアウト後なので右側キープで走ります。

ダンロップ下のS字コーナーでアクセルを開けても、回転がついてこない感じが・・・
第2ヘアピンを立ち上がって、アクセル全開にするものの10,000回転も回らず、ガス欠の様な症状!
まさか焼き付き!
直ぐに手を挙げてピットインです。
バックストレートが長い!

あまりアクセルを開けずに、ピットイン。といっても今回はピットは取れていないので出口に一番近いピットを一時的にお借りして、バイクをチェックします。
水温もそんなに上がっていないし、アイドリングも正常です。

その場で吹かして見ても、回転が上がる。やっぱりかぶったのかな?
先日、左右両方のメインジェットを20番一気に上げましたから。

取り敢えず、エンジンを切ってピットからバイクを押してコースから出ました。
メインジェットの交換をしなければならないので、自分の車まで戻りました。

カウルを外して作業開始です。
工具はばっちり持ってきています。

こんな事なら、電動工具も持って来れば良かった。電動ドライバは結構便利です。

さて、カウルを外してキャブを外す前に一度プラグを確認します。

右側
IMG_2678

そして左側
IMG_2679

左側はともかく、右側は明らかに良く焼けている・・・。これはガスが濃いのでは無く、薄いのか?
メインジェットを20番上げたので、すっかりガスが濃いと思い込んでいましたが、どうやらちがう様です。
それぞれメインジェットを10番ずつ上げることに。
左側はそのままでも良い様な気もしますが、念の為に一緒に上げます。

急いで、シートを外し、タンクを外し、エアクリーナーを外し。
ジェットニードルのクリップを調整する時間は無いので、左右ともキャブのタンク部分だけを取り外してメインジェットを交換します。

右は290番になりました。これ以上大きなメインジェットは持っていないので、次の走行後プラグを確認して、まだガソリンが薄い様ならばメインジェットを買ってこなければなりません。

取り敢えず、走行20分前までに何とか整備を終わらしてカウルを取り付けました。

改めてツナギに着替えて(この日は暑かったので、走行時以外はこまめに着替えておりました)、最後の走行に向かいます。

ピットアウトの一周目はずっと右側キープで走ります。
なんとかエンジンも回る様になり12,000回転を5速で記録。
これなら普通に走れるかな?と思い、恐る恐るの2周目。
エンジンの様子を見ながら、他の人の邪魔にならない様に走ります。
2周目を終えて、タイムは何とか1分15秒台。Aクラスのギリギリです。

それでも少し安心しての3周目、第一コーナーから抜けた所で、急に左側の下の方から大きな排気音がしだしました。

焦った「かめレーサー」。すぐにラインをキープライト(右側)に戻してピットイン。

今度は、左側のマフラーとシリンダーの隙間から排気漏れです。
自宅で整備している時は、右側からの排気漏れが有ったので、右側はガスケットを新品にしていたのですが・・・

本日はガスケットを持ってきていません。
仕方なく、本日は撤収です。

久しぶりのサーキットは全部で4周、正味1周で終了でした。

まぁ、「怪我も無く良かったね」、って・・・

このモヤモヤは~

改めて、整備し直しです。
こうなったらシリンダーも開けてやる!(良く分からん)

新たに復讐を誓う(誰に?)「かめレーサー」でした。

かめレーサー wrote